2008年7月4日金曜日

July 4th 2008

4、「Food problem」
私が食品問題をテーマに選んだ理由は、
多くの人が身近に感じ、関心を持つテーマだからです。
私は人が食べ物を通して
人間に被害を加えようとした事件を扱いたいと思います。

5、.fnn-news.com/news/headlinehttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00136004.htmls/articles/CONN00136004.html
「ウナギ偽造問題」
これは、魚秀という業者が中国産ウナギを日本産ウナギに変え
販売した偽装事件だ。
なぜ日本では偽造問題が多発しているのか?
日本の法律では偽造が見つかった時点で
改善を指示→改善を命令
それでも改善しない場合やっと刑事告発が出来る。
この仕組みが大きい原因となっている。
偽装をしても注意されたじてんで改善すれば
罰金や逮捕を免れることができるのだ。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

"Food problem" は漠然すぎる。もっと具体的な英語の説明が必要だと思います。Food problem というのは食べ物不足?